ご来店のご案内   営業時間のご案内   通信販売のご案内   感染予防への
取り組み
お客様へのお願い

SaRa Raトップページに戻ります。新着情報取り扱い商品のご紹介店舗のごあんないSaRa Ra a DayPhoto a Day


SaRa Ra a Day」では、
新入荷の速報やWhat's Newではご紹介しきれない少量・限定入荷の商品のご紹介、
店長がみつけた雑貨や手芸にまつわるとっておきの情報などを取り上げます。

*本ページに掲載の商品の価格、仕様等は掲載日時点のものです。
その後、変更されている場合がございますのでご了承ください。

Sep.16.2024

美濃焼の新しいラインナップ5つめは
撥水の技法で鯉の赤と白の美しさがより際立つ
「錦鯉シリーズ(磁器)」です。

 

今回は写真A)「めん丼(1540円(税込))」
サイズは直径約
22cm x高さ約8cm
写真
B)「スモールプレート(385円(税込))」
サイズは直径約
9cm x高さ約2cmが入荷しました。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Sep.9.2024

美濃焼の新しいラインナップ4つめは
日本の伝統文様と恐竜が
コラボレーションした
「江戸っ子恐竜シリーズ(磁器)」です。

 

今回は「まめ皿(495(税込))」が入荷しました。

今回入荷のデザインは
写真
A)「剣竜」、写真B)「青海竜」、
写真
C)「花竜」、写真D)「富士竜」の4柄です。
サイズは直径
9cm x高さ約2cmです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Sep.2.2024

美濃焼の新しいラインナップ3つめは
「ジャポニカ菊花シリーズ(磁器)」。
縁起が良いとされる「菊」が
モチーフの華やかなシリーズです。

今回は「盛鉢(2200円(税込))」が
入荷しました。
サイズは直径約
21cm x高さ約8cmです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Aug.26.2024

美濃焼の新しいラインナップ2つめは
光の角度によって器の表面がキラキラと輝く
「障子シリーズ(磁器)」です。

今回入荷したのは
「そばチョコカップ(
1100円(税込))」。

サイズは直径約9cm x高さ約7cm、容量約200cc
写真
A)「格子」と写真B)「曲子」の2柄です。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Aug.19.2024

人気を頂いている美濃焼に
個性的なデザインとお手頃な価格が
魅力的なラインナップが加わります。

はじめにご紹介するのは
藍色と筆書きの風合いを楽しむ民芸調の
「ブラッシュブルーシリーズ(磁器)」です。

今回、入荷したのは
写真
A)「めん丼・点打(1540円(税込))」
サイズ:直径約
22cm x高さ約8cm

写真B)「スモールプレート(各385円(税込))」
B1)「点打」、B2)「唐草」、B3)「百丸」
サイズ:直径約
9cm x高さ約2cm

写真C)「長角皿・点打(1210円(税込))」
28cm x約11cm x高さ約3cm

写真D)「そばチョコカップ・点打(770円(税込))」
直径約
8cm x高さ約7cm、容量約200cc

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Aug.12.2024

Vol.76

SaRa Raのバイヤー(?)「うさぎのロップ」の京都うさんぽ日記。

前回は祇園祭の御神輿と
後祭(あとまつり)の山鉾巡りでしたが…

今回はまずは「秘密の別宅」の
ベランダの夏の風物詩から。

とある日、ドンドン!という音に
驚いて出てみると
花火の花が夜空にパッと
咲いていました。
暗すぎてロップは写って
いません(残念!)。

別の日のお昼間、壁に止まって
いるセミさんを発見っ!
去年までは抜け殻が限界だったのに
そんなに近づいても大丈夫?
ロップもセミさんも固まっている
ようにしか見えませんが!?。

さて、これからが本題。

ある日の朝、電車に乗って降り立ったのは…

京都駅!
さて、この大屋根に四角形と
三角形は何個あるか?
あ、ゴメン。
10までしか
数えられなかったね。

外へ出ると京都タワーが
夏の日差しに輝いていました。
ここに来るとなぜか京都の人も
外人さんもロップも
空を見上げてしまいます。

ここで「ちょっとした用事」を済ませて
次の場所へ移動。


奈良行き?
え?行き先間違ってない?
と思いましたが大丈夫。

次の駅でこちらの電車に乗り換え。
60年以上働き続けているクルマ
と聞いて「ボクもがんばるぞ!」。

「車齢」を感じさせない走りを
楽しんで到着したのは…

お目当ては去年からリニューアルされた
「五条若宮陶器まつり」でした。

五条坂沿いの歩道に並ぶ出店を
眺めながら…それにしても暑い!

 

別名「陶器神社」とも呼ばれる
若宮八幡宮の境内は
まだ、準備工事中?
ご安全にっ!

信心深いロップはもちろん
神様にごあいさつ。
「商売繁盛やら何やら」を
お願いしたそうです。

 

で、戦利品の一部はこちら。

 

カワイイ花柄の抹茶茶碗がいっぱい!
もちろん、ぜんぶ京焼清水焼で
「お店の人とも仲良くなったので
これからも乞うご期待」だそうです。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Aug.5.2024

京都・尚雅堂の紙文具
今回入荷分の最後のご紹介は
「ぽち袋・福」、「ぽち袋・寿」
(各
385円(税込))」です。

写真A)お正月にぴったりの「福(餅・独楽・凧)」、
写真
B)めでたい絵柄の「寿(鶴・亀・富士)」

サイズは102mm x65mm
それぞれ各柄
1枚ずつ計3枚入りです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jul.29.2024

京都・尚雅堂の紙文具いつつめは
京都の「お漬物」がデザインされた
「京のお漬物ぽち袋(各
385円(税込))」です。

今回入荷のデザインは
写真
A)「めしどろぼう」、写真B)「せんまいづけ」、
写真
C)「すぐき」、写真D)「たくあん」の4種類です。

サイズは102mm x65mm
各同柄
3枚入りです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jul.22.2024

Vol.75

SaRa Raのバイヤー(?)「うさぎのロップ」の京都うさんぽ日記。

前回は祇園祭前祭(さきまつり)の山鉾巡りでしたが…

この日の朝「通勤」の電車に珍客がっ!

な・なんと!途中の駅から
ハグロトンボさんが乗車。

「山鉾巡りに行くの?」と聞いてみたのですが…
途中の乗換駅でトンボさんは電車を降りず、
そのまま電車と一緒に車庫に
「入庫」してしまいました。

どうなったことやら!?

トンボさんのことが気になりつつも
新京極通の提灯を眺めるロップ。

たぶん親切な乗務員さんが
乗り換えを案内してくれたことでしょう!

気を取り直して後祭(あとまつり)の
山鉾巡りをスタート!

 

まずはここ!
SaRa Raの近所の
八坂神社御旅所へ!

神様を運んで来た3つの御神輿(手前から
東御座、中御座、西御座)にごあいさつ。
先日ここでも粽(ちまき)を頂きました。

山鉾が並ぶ地域を目指して四条通を西に進むと…
麩屋町通のビルとビルの間に竹が!

これは前祭(さきまつり)の山鉾巡行の時に
長刀鉾(なぎなたほこ)のお稚児さんが
切った注連縄を支えていた
「斎竹(いみたけ)」。

ここから写真で右(東)が結界の中になります。
SaRa Raは祇園祭の期間中
結界の中ということで畏れ多いことです。

烏丸(からすま)通を超えると
函谷鉾(かんこほこ)があった辺りに。

もちろん鉾の姿はありませんが、
去年も出会った
2階建ての
オープンルーフ・バスが!

ロップは「乗ってみたいけれど、暑そう!」

確かにね。

新町通まで進んで南に下がると
大船鉾(おおふねほこ)。

舳先(へさき)には御幣と龍頭が
交互に飾られますが、ことしは龍頭。
ここはガラス越しではないので
ロップは影からこっそり眺めます。

車輪はことし新調されたようで
漆が塗られていない白木の状態。
「令和六年誂」の文字が掘られています。
ロップ曰く「新品車輪で安全ヨシ!」

 

お次は新町通を北に上がり

南観音山

真松のハトさんはどこ?
ロップは飛んできて留まっていると
思っているようですが、建てる前に
くくりつけてあるので間違いなく居ます。

北観音山

こちらは真松にはオナガドリ。
ひときわ豪華な懸荘品
(けそうひん)も見所のひとつ。
ロップは暑さも加わってクラっクラ。

 

お次はひとつ北の八幡山(はちまんやま)へ。

 

かわいい鳩がモチーフの山なのですが
まだ組み立て作業中のようですね。。

次は三条通の鷹山(たかやま)。

一昨年に巡航復活して話題になりましたが…
相変わらずの人気ぶり…
 

屋根の裏側の漆はまだ施工されて
いませんでしたが、柱の部分が
黒漆の美しい艶を見せていました。 

南観音山(ハト)、
北観音山(オナガドリ)の
は知っていましたが鷹山はキジ!

ロップに「なんで鷹山なのに雉なの?
ねぇなんで?」と尋ねられましたが…

正解は「鷹の獲物だから」。

ロップが怖がるといけないので
「さぁ何でだろうね?」と
スルーしておきました。

お次は一番北側に位置する
役行者山(えんのぎょうじゃやま)。

中には役行者や鬼さんなど
怖そうなお人形が3体乗っている
そうですが「知らぬが仏」のロップさん。

つぎは室町通を少し下がった
黒主山(くろぬしやま)。

埒(らち)を含めて
全体的にブラック系の
カッコイイ山です。

組み立て中の山を覗いて
みると縄もブラック!
見えない所にもこだわりが…。

次は室町通をさらに下がり
鯉山(こいやま)。

「鯉の滝登り」がテーマの山ですが、
まだ滝登っていなくてロップもぽか〜ん。

さらに南下して
橋弁慶山(はしべんけいやま)。

こちらは、まだ組み立ての初期段階。

ロップは背後の提灯で
「焼とり山」かと思ったそうです。

もう暑くてたまらなくなったので
烏丸〜河原町間を結ぶ地下道へ避難!

百貨店のショウウィンドウでは
ミニチュアの山鉾が巡行中。

「でも、やっぱり実物がいいね!」
それはそうでしょう。

帰り道、SaRa Raの近所の
蛸薬師通麩屋町東入ルで
「子供みこし お旅所」を発見っ!

これは完全に灯台もと暗し!

子ウサギも仲間に入れてもらえるかな?

心の中で
ホイットー、ホイットー!と
かけ声を掛けてみるロップなのでした。

ロップのことしの祇園祭山鉾巡りはこれでおしまい!

最後までご覧頂きありがとうございました!

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jul.19.2024

江戸硝子の新製品ふたつめは
「うきよ花さかずき(各
1650円(税込))」です。

写真A)「たまや」、写真B)「いき」、
写真
C)「はり」、写真D)「藤まつり」、
写真
E)「恋ざくら」、写真F)「みぞれ」、写真G)「ほお紅」

サイズは直径約8cm x高さ約5cm、容量約70mlです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jul.15.2024

Vol.74

SaRa Raのバイヤー(?)「うさぎのロップ」の京都うさんぽ日記。

前回は八面六臂(はちめんロッピー?)した
ロップの様子をご紹介しましたが…

この時季のうさんぽと言えば
もちろん!祇園祭っ!
ことしも「くじ取らず」長刀鉾(なぎなたほこ)から。

まずは712日。
すでに鉾は立てられていますが
車輪の取り付けはまだの段階。

続いて714日。
飾りつけも終わり、梅雨空でも
先端の長刀はキラリと光っています。

続いて向かったのは
おなじみの繁盛神社。

SaRa Raの商売繁盛と
山鉾巡りの安全祈願をしました。

いつも楽しい飾り付けの手水鉢は
あれ?今回はアッサリバージョン?

そして、山鉾巡りに戻って
室町通仏光寺上ルの
白楽天山(はくらくてんやま)へ。

両側をマンションに挟まれて
しまっていますが、むしろ
住民が増えて良かったという面も?

お次は綾小路通室町東入ルの
綾傘鉾(あやがさほこ)。

 

珍しい「傘鉾」ですが、じつは
山鉾の原初形態のひとつだそう。

ロップも古(いにしえ)に
思いを馳せている?かも?

再び室町通に戻って鶏鉾(にわとりほこ)。

 

ロップはことしも
「鶏さんはどこにいるの」と
探しますが…。

大通りの四条通に出て月鉾(つきほこ)へ。

 

「月と兎」、兎の彫刻が施されていて
ウサギとは何かと縁の深い鉾。
もちろんロップの「推し」のひとつです。

すべての山鉾が帰り道に通る
新町通を北上して放下鉾(ほうかほこ)へ。

 

新町通は比較的幅が狭い通りなので
ご覧の通りのキッチキチ状態。
もちろん、クルマは通行止めです。

錦小路通を西に入り
霰天神山(あられてんじんやま)へ。

 

どういう訳か?すごい人出でした。
毎年なぜか?人気が集中する山鉾が
あって理由が判らないこともしばしば。

四条通に戻り函谷鉾(かんこほこ)へ。

 

何かとご縁があるここで
「アレ」を頂きました。

え?「アレ」の正解は↓で!

四条通から室町通に入ると菊水鉾(きくすいほこ)。

このお天気だと
てっぺんの菊の飾りが…
ちょっと見えにくくて残念! 

その代わり?に車軸先端の菊の紋を確認。
スポーク?の流麗な「菊水鉾」の
文字は今年初めて気が付きました。

そのまま室町通を上がり(北へ進み)
錦小路通りを超えると「山伏山(やまぶしやま)」。

ここもマンションが迫ってくる
感じですが新旧のコントラストも
現代の京都らしい風景かも。

こちらの会所は伝統的な京町家。
その名もズバリ「山伏山町家」で
ロップにも判りやすいと好評でした。

少し下がって西に入ると占出山(うらでやま)。

お天気はますます悪くなり街灯が
ちらほら点り始め、提灯にも明かりが
入れば宵山気分なのですが…。

こちらは占出山の会所の中の様子。
それぞれの会所ではその山鉾町の
「お宝」がずらり。こちらも見所です。

雨がポツポツし始めたので
ことしの前祭り(さきまつり)の山鉾巡りはこれでおしまい!
SaRa Raへの帰り道に出会ったのは…

すっかりおなじみになった四条烏丸の百貨店の
ショウウィンドウに展示された「龍頭」。

この日は大船鉾の龍頭のモデルになった
瀧尾神社の木彫の龍頭が鎮座。

ロップは以前は怖がっていましたが
いまは「出てこないから大丈夫」と余裕綽々。

そんなこと言っていたらガオっ〜!

バックの屏風絵は村上隆さんの筆になる
「村上隆版・祇園祭祭礼図」だそうです。

SaRa Raがある御幸町通のひとつ東の
寺町通も祇園祭バージョンで
気分を盛り上げてくれています。

そしてSaRa Raに帰ってきて
「アレ」と記念撮影。

左が八坂神社、右が函谷鉾の粽(ちまき)。

ちなみに食べられませんからね>ロップちゃん。

これで今年の祇園祭・前祭りのリポートはおしまい。

ロップに「後祭りはどうするの?」と
聞いたら「もちろん!」という返事だったので
続編も乞うご期待っ?!

 

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jul.8.2024

江戸硝子の新製品
「うきよタンブラー(各
2200円(税込))」が
入荷しました。

写真A)「たまや」、写真B)「いき」、写真C)「はり」、
写真
D)「藤まつり」、写真E)「恋ざくら」、写真F)「みぞれ」

サイズは直径約9cm x高さ約9cm、容量約230mlです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jul.1.2024

Vol.73

SaRa Raのバイヤー(?)「うさぎのロップ」の京都うさんぽ日記。

前回は京都で開かれた雑貨の
バイヤー向け展示会に行った時の
様子だったのですが…

その後も「東奔西走しているので
皆様に見て頂きたい!」と
ロップのたっての願いで
この
3ヶ月の活躍ぶりをご紹介しましょう。

5月の連休のある日、JR大阪駅に現れたロップ。
ずらりと並ぶ大阪シティバス(旧・市バス)と
ちょうど到着した大阪環状線の
万博ラッピング列車に大興奮っ!

民鉄の大阪梅田駅へ移動して、
マルーンの特急電車でいざ!西へ!

普通電車への乗換駅で今まで乗ってきた
特急電車を見送ろうと最後部を
見てみると「くまのがっこう」の
ヘッドマーク付列車でした。

「クマに学校があるということはウサギも?」
自由を愛するロップは学校という
ことばにはちょっと苦手意識があるのかも?

ぽか〜んとしてしまってお得意の
指差確認をすっかり忘れてしまっています。

この日の用事はSaRa Ra
「バイヤーズ会議」だったのですが…

以前、SaRa Raで預かったことがある
アマリリスさんにご挨拶したり…

建造を依頼しているミニブロックの
ドクターイエローの進捗状況を視察したり…
(実車の引退に間に合うのか?心配…)

会議の内容はもちろん「社外秘」。
でも、この日決まった新入荷のアイテムは
この
SaRa Ra a Dayでご紹介するのでお楽しみに!

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

お次は5月終わり、こんどは大阪北浜方面へ…

地下鉄から地上に上がって
ど〜んと眼に入ってくるのは
大阪取引所前の五代友厚像。

ロップ的には「偉くなるのは良いけれどこんな場所で
雨ざらしで動けなくなるのは困る」と思ったようです。

続いて「ライオン橋」から
中ノ島バラ園へ!

情熱的な真っ赤なバラにうっとりのロップ。
友達のホワイトちゃんに持って帰ってあげたいけれど…
「みんなで楽しむものだから、見るだけね!」。

エライ!エライ!

さらに八軒屋浜〜天満橋と「うさんぽ」して
天満橋駅の目的地に到着。

OMM=大阪マーチャンダイズ・マート
と知って「略語って便利だなぁ」と
感心するロップ。

 

ここで開かれていた雑貨関係の展示会が
この日のお目当て。

もちろん、商談内容は「シークレット!」

SaRa Ra発祥の天満橋界隈をブラブラして
リフレッシュしたロップでした。

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

そして6月に入ってすぐに次は東へ!

 

お〜新幹線とはまた本格的なお出かけですね。

車内でゆっくりくつろぐぞ!と
思っていたロップでしたが
たったの
40分ほどで下車。

 

乗ってきた「のぞみ」号を見送るロップ。
本職の「レチさん(車掌さん)」の
指差確認に釘付けです。

じつはこの「のぞみ号」、
N700AX77編成、
10号車は777-2077(元777-77
というラッキーナンバーだったのですが、
ロップは気が付いていません。

で、ここはどこか?というと名古屋。

 

ちっこいロップは圧倒的高さを誇る
駅前のツインタワーにいつもお口あんぐり。

目的地はこのホール。

 

こんどは食器関係の展示会に参加。
ナイショで聞いてみると
ラッキーナンバー新幹線のお陰で?
成果があったようです。

京都〜名古屋は本当に近いので
お昼前には帰途につくことに。

 

ホームに上がるとロップが乗る
1本前の列車がなんと「修学旅行」。

そうか、学校に行くとこういう
楽しい行事もあるのかと
学校に少し興味が出てきたかも?

帰りの「のぞみ」号で車窓を楽しむロップ。

 

やはり名古屋は近すぎるので、
「こんどは東京だな」と心に決めたようです。

それにしても万博ラッピング、くまのがっこう、
ラッキーナンバー、修学旅行と
ロップの「ネタ列車」遭遇率は半端ではない感じ。

こんどはどんな列車に出会うのか?
ドクターイエローも無くなる前に
実物を見たいと思っているようですが
この勢いだと実現してしまうかも?しれませんね。

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

で、終わるつもりだったのですが…
オ・マ・ケ!

6月の中旬、早朝の大阪の街を車窓から眺めるロップ。

 

またラグジュアリーそうな列車ですが…。

答えは「アーバンライナー・プラス」
以前は名阪ノンストップ特急にも
使われた名車です。

「きょうはビジネス・エグゼクティブ
ウサギモード」なので
お見送りも心の中で静かに…

地下鉄に乗り換えて梅田の百貨店前の通路へ。
元は民鉄の駅のホームがあったんだよ
と説明していると…

「あ・あれは何!?」
天井から木の根っこのようなモノが!?
ニョキっと突き出しているよう。

近づいて見てみると
間違いなくこれは根っこ!
ボクはウサギではなくモグラになった!?

これは大阪で開催されている芸術イベントの
オブジェのひとつだったようですが、
ロップはあまりのショックに
これ以降の記憶は吹っ飛んでしまったよう。
なので、その後のレポートはありません!

もちろん、今は元気に暮らしているのでご心配なく。

お・わ・り

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jun.24.2024

京都・尚雅堂の紙文具よっつめは
「舞妓のし(各
550円(税込))」です。

京言葉と舞妓さんのデザインされた熨斗が
ロール状の弱粘着シールになっていて
何かを差し上げるときに貼って
気持ちを伝えられるアイテムです。

写真A)「おきばりやす」、写真B)「おたのもうします」、
写真
C)「おおきに」、写真D)「おあがりやす」の4種類です。

サイズは5cm x200cm(15cm x5cm) 、
4パターンのイラスト各10枚(計40枚)です。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jun.17.2024

京都・尚雅堂の紙文具みっつめは
「和綴じメモ(各
330円(税込))」です。

京友禅紙を表紙に和綴じに仕上げ、
1枚ずつちぎれるようにミシン目が入っています。
サイズは
60mm x110mm50枚綴りです。

*表紙のデザインは入荷の都度変わります。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jun.10.2024

京都・尚雅堂の紙文具ふたつめは
「カドトジ帖・小(各
660円(税込))」です。

ノートの角のみを糸で止めた和綴じノートです。
表紙は京友禅、本文紙は書籍用紙
50枚、
サイズは
105mm x105mmです。

写真A)「小花縞/緑」、写真B)「唐辛子/橙」、写真C)「絞り/青」
写真
D)「立涌/赤」、写真E)「菊唐草/黒」
写真
F)「縞/赤」、写真G)「花唐草/青」

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jun.3.2024

京都・太秦(うずまさ)で和紙問屋として
創業した尚雅堂(しょうがどう)の
和紙製品の取り扱いを始めました。

最初にご紹介するのは
「友禅和紙テープ(各
275円(税込))」です。

通常のマスキングテープ等とは違って
京友禅紙をシール加工したもので
裏面に剥離紙が付いています。

2cm x長さ58cmのテープが同柄2枚入り。

今回は25柄が入荷しました。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Mar.27.2024

Burleigh(バーレイ)
シュガーボウルL」が入荷しました。

写真A)ペールブルーフェリシティと
写真
B)トーキーブルーウィローも
仲間入りしました(各
5500円(税込))。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Mar.20.2024

以前ご紹介した「南部鉄瓶」とお揃いの
「急須・まろみアラレ」が入荷しました。

写真A)0.35L(10450円(税込))」
サイズ:約
14cm x約11cm x約13cm

写真B)0.65L(12100円(税込))」
サイズ:約
16cm x約13cm x約16cm

どちらも内部はホーロー仕上げ、茶こし付、
ツル(持ち手)は倒れます。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Mar.13.2024

京都・和詩倶楽部の新製品
和紙のマスキングテープ
「はるまき(各
440円(税込))」が入荷しました。

サイズは幅15mm x長さ約5m、デザインは14種類です。

写真A)白兎(ピンク)、 写真H)黒ねこ
写真B)いろ蓮(ブルー)、 写真I)百鬼夜行
写真C)きらきら、 写真J)干支こぼし
写真D)たこさんウインナー、 写真K)瓢箪
写真E)五色唐辛子、 写真L)酢橘
写真F)山吹、 写真M)矢車菊
写真G)牡丹、 写真N)木の実

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Mar.6.2024

長岡京・高野竹工の竹製品
五つ目は「茶杓・並 白竹
(
990円(税込))」です。

サイズは長さ約18cmです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Apr.29.2024

長岡京・高野竹工の竹製品
四つ目は「茶筅・八拾本立
(
5170円(税込))」です。

サイズは直径約6cm x高さ約11cmです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Apr.22.2024

長岡京・高野竹工の竹製品
みっつめは「茶筅・野点用
(
3300円(税込))」です。

直径約4cm x高さ約9cm
(箱サイズ;約
5cm x約5.5cm x高さ約10cm)。

最近はカップスープをクリーミーに
泡立てるなど、茶道以外のツール
としても注目されているようです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Apr.15.2024

高野竹工の「竹のお箸」
ふたつめは「絵柄箸(各
1694円(税込))」です。

先週ご紹介した京嵯峨四角箸
日本の伝統文様や植物などの
絵柄があしらわれています。

今回入荷したデザインは
写真
A)「流水楓」、写真B)「南天」、
写真
C)「桜」、写真D)「青海波」、
写真
E)「麻の葉・赤」、写真F)「麻の葉・緑」
6種類です。

長さはいずれも22.5cmです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Apr.8.2024

良質な竹の産地として知られる
京都府長岡京市の「高野竹工」の
商品の取り扱いを始めました。

最初にご紹介するのは「京嵯峨四角箸」。

写真A)「燻し煤竹(皮無し)(1452円(税込))」、
写真
B)「紋竹(1254円(税込))」
写真
C)「ゴマ竹(1254円(税込))」、
写真
D)「白竹(1254円(税込))」の4種類。

長さはそれぞれ22.5cm24cmがあります。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Apr.1.2024

Vol.72

SaRa Raのバイヤー(?)「うさぎのロップ」の京都うさんぽ日記。

前回はおなじみの繁盛神社で
ロップアウトならぬ
ロックアウトされてしまった
ロップでしたが…。

ある朝、ホームでカッコイイ特急電車に遭遇して
「あれに乗るぅ〜〜〜」と釘付けのロップ。

ダメダメ。あれは伊勢志摩行きの観光特急で
きょうはお仕事のお出かけなのでしょう?

ということで特急はあきらめいつもの
地下鉄烏丸(からすま)線に揺られ…
SaRa Raの最寄り駅のひとつ
烏丸御池(からすまおいけ)駅で
東西線に乗り換え。

烏丸線のホームは人間の胸の高さくらいの
「可動式ホーム柵」が設置されていますが
東西線は「フルハイト・ホームドア」で
「安全、ヨシ!」だそうです。

で、降り立った先は岡崎公園。

 

あいにくのお天気でしたが、
そびえ立つ平安神宮の鳥居の色の
鮮やかさにうっとり。

今回のお目当ては「京都ギフトショー」。

京都に店があっても京都のメーカーなどと
出会う機会は意外と少なく、このチャンスを
活かそうとやる気満々なロップ!

商談内容は「ひ・み・つ」だそう
(それはそうでしょうね)ですが、
そのうち店頭やホームページに
登場するのでおたのしみに!

会場の外へ出ると、吹き抜けのガラスに
巨大なわんこを発見して警戒するロップ。

勇気を振り絞って近くに行ってみると
「京都伝統産業ミュージアム」の
マスコット?の張り子のわんこでした。

 

館内は撮影できないのでお伝えできませんが、
一般の方も有料で見学できるそう。

ロップ曰く「オススメ」だそうです。

お仕事を終え、あとはお楽しみ!

 

ここは南座にある和菓子屋さんの工場。
ここでは出来立ての和菓子を直売していて
「知る人ぞ知る」の穴場です。

ロップちゃん、なかなかの京都通になってきたね。

帰りは行きとは別の民鉄の特急で…

 

「パンタ状態ヨシ!方向幕ヨシ!
後部標識灯ヨシ!安全っヨシ!」

もう少し時期が後なら桜が楽しめたのですが、
今回は「花が無いなら、団子」状態。

 

「名物 お志ん古 祇園饅頭」は
モチっとした食感の米粉から作られた
お饅頭で、「ニッキ(シナモン)」、
あっさりとした甘さの「白」、
京都府産の「抹茶」の
3種類を楽しみました。

<y>

このページのトップへ

 

Mar.25.2024

美濃焼の土瓶、ふたつめは
「想・緑釉(
6160円(税込))」です。

サイズ:約19cm x約12cm x高さ約13.5cm、容量:約700cc

たっぷり入る容量ですが、
縦長のフォルムと爽やかな緑釉のカラーで
スマートな印象が魅力的です。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Mar.18.2024

美濃焼の土瓶「かさね茶器」シリーズ
「小桜柄・桃釉(
4400円(税込))」です。

サイズ:約14cm x約12cm x高さ約7cm、容量:約320cc

蓋は桜色の地に小さな桜の花模様が
散りばめられた春らしいデザインです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Mar.11.2024

美濃焼「crease(クリース)」シリーズの
「ジャパニーズボウル
M・織部(2915円(税込))」が
入荷しました。

サイズ:約16cm x約15cm x高さ約6cm

ランダムに彫り込まれたレリーフと
自然でゆるやかな円で構成された
フォルムが特徴です。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Mar.4.2024

Vol.71

SaRa Raのバイヤー(?)「うさぎのロップ」の京都うさんぽ日記。

前回は「清水焼の郷まつり・大陶器市」に
行ったロップでしたが…。

それから3ヶ月あまり。
「仕事が忙しかったので(ロップ談)」うさんぽに行けず
初詣すらまだなのに突然気がついた
2月の早朝。

いつもの地下鉄・四条駅のいつもとは反対側の
出口近くのコンコースで見つけたのは…

長刀鉾(なぎなたほこ)の「先代」の車輪。

文政13年(1830年)から約150年使われたものだそう。

ロップは巨大な車輪の傍らに飾られた
長刀鉾、占出山(うらでやま)、船鉾の
精密な模型に釘付け。

「これなら乗れそう」と思ったようですが、
いつもと違う出口を使うと
新しい発見があるものですね。

この日の目的地は、このコーナーでは
おなじみの繁盛神社だったのですが…

 

え!?ど・ゆ・こ・と?

な・なんと朝、早すぎてまさかの
ロックアウト!?

しかし、それくらいではめげないロップ。

深々と頭を下げて門扉越しにお祈りを…。

せっかく用意していったお賽銭用の5円玉は
ポッケの中で次回まで無念の待機に。

後で調べてみると開門時間は
8時頃〜夕方5時頃だそう。

久々の早朝うさんぽで
「早起きは三文の得」という諺は何なんだ!?
と、少々モヤモヤしてしまったロップなのでした。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Feb.26.2024

京都「和詩倶楽部」の花街シリーズ
「花街楊枝五本組(各
550円(税込))」です。

お茶席などでも使われる香りが良く貴重な素材の
「黒文字(クロモジ)」を使用した本格派です。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Feb.19.2024

imane(イマン)の
「ルーシュ小皿(各
1430円(税込))」
が入荷しました。

写真A)「クラリス」、写真B)「パンジー」
サイズ:直径約
10cm x高さ約2cm

縁にフリルがある可愛い小皿です。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Feb.12.2024

imane(イマン)の
「カフェマグ(各
2200円(税込))」
が入荷しました。

写真A)「ビビアンパープル」、写真B)「エマ」、
写真
C)「スミレ」。

サイズ:直径約8cm x高さ約8cm、容量約200mlです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Feb.5.2024

imane(イマン)の
「ローズバスケット・スープカップ
(
2750円(税込))」が入荷しました。

サイズ:約13cm x約10cm、容量約230ml

少したっぷりめの容量がうれしい
取っ手つきのカップです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jan.29.2024

imane(イマン)の
「プチオーレ(各
1980円(税込))」
が入荷しました。

 

サイズは直径約9cm x高さ約5cm、容量約100ml

デザインは
写真
A)「スミレ」、写真B)「クラリス」、写真C)「エマ」
写真
D)「ビビアンパープル」、写真E)「ダイアナローズ」
5種類です。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jan.15.2024

やさしいピンクのカラーリングと
にわとり親子のおさんぽ姿が可愛い
imane(イマン)の「ラ・ファミーユ」
シリーズが入荷しました。

写真A)「マグ(1540円(税込))」
サイズ:約
9cm x約7cm、容量約180ml
写真
B)「ケーキ皿(1540円(税込))」
サイズ:直径約
15cm x高さ約2cm

*いずれも数量限定品ですので品切れの際はご容赦ください。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jan.8.2024

青森県の貝象嵌のお箸
みっつめにご紹介するのは
新シリーズ「昔あそび」です。

写真A)「こけし」、写真B)「折り紙」
鉄木・
PP袋入、長さ22.5cm
(各 2640円(税込))

いずれもシンプルでかわいいデザインなので
普段使いにしても良さそうですね。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jan.1.2024

あけましておめでとうございます。

SaRa Ra14日(木)から営業させて頂きます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

SaRa Raのバイヤー(?)「うさぎのロップ」は
店長さんに買ってもらった
「リュウテック」を纏って登場っ!

去年は卯年だったので、コスプレなしだったのですが、
ことしは
2019年(亥年)の「イノテック」、
2022年(寅年)の「トラハット&トラのシッポ」に続く第3弾っ!

自分が龍なので、隣で睨み付けている
助六さんの視線も「余裕」だそうです。

ことしは新年早々勢いがよさそうなロップ。
どんな商品を見つけてくるのか?ご期待下さい!

*次回の更新は1月8日の予定です。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Dec.25.2023

SaRa Raの定番カレンダー3種類。
ことしは何とか年内に揃いました。

Pongratz(ポングラッツ)
カレンダー 2024年版
1760円(税込)
サイズ:約10cm x約21cm、ドイツ製
*休日表示はドイツの休日になっています。

-----*-----*-----*-----*-----

KÖSEN(ケーセン)
カレンダー2024 880円(税込)
サイズ:A4版、表紙1枚+12枚、ドイツ製

-----*-----*-----*-----*-----

榛原千代紙カレンダー2024
卓上
1210円(税込)
*サイズ:15cm x18cm13枚綴り、日本製

---○---○---○---○---○---○---○---○---○---

今年の営業は本日までとなりました。

お客様をはじめSaRa Raに係わってくださった皆様に
心から感謝を申し上げます。
ありがとうございました。

迎える年が皆様にとって幸多き年となりますように!

*次回の更新は11日の予定です。

 

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Dec.18.2023

ことしはサンタさんの出発が遅れたのか?
ドイツ製のクリスマスデコレーションが
やっと届きました。

Björn Köhler(ビョルン・コーラー)社

写真A)「サンタとプレゼント(6050円(税込))」、
写真
B)「サンタと荷車(6820円(税込))」、
写真
C)「サンタの雪かき(7040円(税込))」、
写真
D)「サンタとソリ(6050円(税込))」、
写真
E)「ツリー緑(2310円(税込))」

立っているサンタさんのサイズが
4cmほどの小さなセットです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Dec.11.2023

プチプレゼントにおすすめの
「メモと付箋(
550円(税込))」が入荷しました。

デザインは写真A)「鳥獣人物戯画」、写真B)「浮世絵」
写真
C)「京名所と舞妓さん」、写真D)「北斎」の4種類。

台紙サイズ70mm x100mm(折り畳んだ状態)。
メモ
2柄各10枚と付箋2柄各10枚積層が
ブック型の台紙にセットされています。

海外でお世話になった方への
ちょっとしたお礼にも喜ばれそうですね。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Dec.4.2023

この秋、SaRa Raで取り扱いを始めた
雑貨ブランド
imane (イマン)製品の

2便が届きました。

今回も優しい雰囲気が素敵な
Bol(カフェオレボウル)
カップたちがたくさん!

ことしサンタコート&ハットを
買ってもらったロップ的には
「ロップ・サンタがお届けの図」の
つもりらしいですが…
プレゼントの一部みたいに
見えるけれど大丈夫???

詳しくは順次ご紹介します。

 

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Nov.24.2023

先日お伝えしたとおりお蔭さまで
SaRa Ra113日に19周年、
京都に移転してから
8周年を
迎えることが出来ました。

お客様をはじめSaRa Ra
係わってくださる多くの皆様に
心から感謝を申し上げます。

今年も明日1125日(土)から1225日(月)まで
毎年、ご好評頂いているプレゼントと
ポイントアップを実施させて頂きます。

店頭・通信販売で2000円以上お買い上げの方に
プレゼントをご用意させて頂きました。

また店頭で現金でお買い上げ頂いたお客様には
ポイントを通常の
2倍進呈させて頂きます。

どうぞこの機会にご利用下さい。

*プレゼントは十分にご用意させて頂いておりますが、
無くなり次第終了とさせていただきますので
あらかじめご了承ください。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Nov.20.2023

青森県の貝象嵌のお箸
ふたつめにご紹介するのは
「小町」シリーズの柄違いのアイテムです。

「黒檀箸(各 6600円(税込))」の
写真
A)「椿小町」と写真B)「桜小町」
「パープルハート箸(各
5280円(税込))」の
写真
C)「菊小町」と写真D)「鉄線小町」です。

小町シリーズの欠品していた
デザインも再入荷しました。

いずれも化粧箱入りです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Nov.13.2023

青森県の「貝象嵌のお箸」が入荷しました。
最初にご紹介するのは新しいシリーズの
「唐花模様(化粧箱入)」です。

「黒檀箸(各 5500円(税込))」の
写真
A)「宝相華」と写真B)「唐花」、
「パープルハート箸(各
4180円(税込))」の
写真
C)「宝相華」と写真D)「唐花」です。

いずれも化粧箱入りなので、年末年始の
贈り物にも喜ばれそうですね。

このほか、欠品となっていた
デザインも再入荷しています。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Nov.6.2023

今年もSaRa Raのクリスマスが
スタートしました!

例年通りドイツ製や北欧製の
デコレーショングッズを中心に
盛りだくさんにご用意しております。

これから年末にかけて
新しいアイテムもやってきますので、
お楽しみに!

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Oct.30.2023

Vol.70

SaRa Raのバイヤー(?)「うさぎのロップ」の京都うさんぽ日記。

前回は「五条若宮陶器祭」に買い付けに行ったロップでしたが…。

バス停の時刻表に見入るロップ。
数字は読めるものの
どれに乗ったらいいのやら???

ええい!最初に来たのに乗ろう!と
決心したロップですが!?

アカン、アカン。それは市バスっ!

目的地に行くのは京バス(京都バス)でしょ!

お付きの店長さんに引き留められ
ちゃんとした行き先のバスに乗れました。

 

四条大橋を渡って、南座の前を通って…

今回はちょっと遠出かな?

ひと山超えて…

ようやく到着っ!

目的地は「清水焼の郷まつり・大陶器市」。

あちらこちらのお店やテントを見て回るロップ。

まさにバイヤーらしいお仕事で心なしか顔つきも真剣に?

 

久しぶりの開催でしたが、
馴染みの作家さんの姿が見えなかったり
「時代の変化を感じた」のだそう。

午前中いっぱいかけて会場を見て回り
SaRa Raに戻って戦利品に囲まれるロップ。

 

なんだかすごい呑んべいなウサギ
みたいになっていますが…
詳しくは次回以降の
SaRa Ra a Day
ご紹介予定ですのでお楽しみに!

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Oct.23.2023

しばらく欠品していた
PILLIVUYT(ピリヴィッツ)」商品の
一部が再入荷しました。

特に多くのご要望を頂いていた
Plissé(プリッセ) ティーカップ&ソーサー」は
SaRa Raのバイヤー(?)うさぎのロップが
届いた数を見てびっくりしてコロンと
ひっくり返るくらいしっかりと仕入れました。

ご家族分を揃えたいと思っておられる方などは
このチャンスをお見逃しなく!

同じくPlissé(プリッセ)シリーズのプレート17cm
ボウル
12cm/400cc14cm/600cc
セシルボウル14cm/400ccも一緒に再入荷しました。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Oct.16.2023

Many(マニー)」の新製品みっつめは
「ショワ・ド・マグ」シリーズの
「デジュネマグ(各
3520円(税込))」です。

 

モチーフは人気の
写真
A)「レコルト」、写真B)「ローズ」、
写真
C)「プチメゾン」、写真D)「ロココ」の4種類。

サイズは直径約13cm x高さ約7cm、容量約300ml

磁器製で電子レンジ・食洗機可。

これからの季節、スープなどの器(うつわ)に
ぴったりの取っ手付きのカフェオレボウルです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Oct.9.2023

Many(マニー)」の新製品ふたつめは
「ルール・デュ・テ」シリーズの
「ストレーナー付きマグ(
4620円(税込))」です。

デザインは写真A)「レコルト」と写真B)「プチメゾン」の2種類。

サイズは本体:約11cm x8cm x高さ約10cm、容量約210ml
ストレーナー:直径約
8cm x高さ約6cm

磁器製で電子レンジ・食洗機可。
ストレーナーにも可愛い絵柄が付いています。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Oct.2.2023

雑貨ブランド「Many(マニー)」の新製品が入荷しました。

最初にご紹介するのは「カフェ・アプレミディ」シリーズの
「オーレボウル・ローズ(
3190円(税込))」です。

サイズは直径約13cm x高さ約8cm、容量約380ml
磁器製で電子レンジ・食洗機可です。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Sep.25.2023

奈良の蚊帳生地
絵便りふきん(各 550円(税込))」の
新柄が入荷しました。

今回、新しく仲間入りしたのは
写真
A)「菜の花すずめ」、
写真
B)「茶道具」、写真C)「縁起物」、

写真D)「蛸唐草・茄子紺」、写真E)「蛸唐草・今様」、
写真
F)「春霞」、写真G)「ミモザ」の7柄です。

人気柄の「
畑のプール」「飛火野」「パン」の
3柄も再入荷しました。

*こちらの商品は店頭のみの販売とさせていただきます。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Sep.18.2023

imane(イマン)」製品のご紹介
Bol(カフェオレボウル)に続いてふたつめは
「カップ&ソーサー(各
4070(税込))」です。

写真A)「パンジー」、写真B)「クラリス」、
写真
C)「ローズバスケット(限定品)」の3種類。

サイズはカップ:直径約8.9cm x高さ約6.6cm、容量約220cc
ソーサー:直径約
16.5cm x高さ約2.4cm、磁器製です。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Sep.11.2023

先月、SaRa Raのバイヤー(?)「うさぎのロップ」が
五条若宮陶器祭」で見つけてきた器たち。

やっと整理できたのでご紹介しましょう。

「いっぷく碗(各 2750円(税込))」です。
サイズは直径約
10cm x高さ約6cm

お茶、お抹茶、コーヒー、デザートなど
気軽に使って頂ける器です。

-----*-----*-----*-----*-----

釉薬が解けて冷却する過程で生み出す
結晶の形がお花が咲いたような美しい器、
「花結晶の盃(各
3300円(税込))」です。

 
直径約6cm x高さ約5cm   直径約5cm x高さ約7cm

-----*-----*-----*-----*-----

「花結晶の箸置き(各 770円(税込))」です。

5cmの「うちわ」の形をした
かわいい箸置きです。

いずれも1点モノですので、
お気に入りはお早めに!

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Sep.4.2023

今回入荷の「imane(イマン)」製品で
最初にご紹介するのは
SaRa Raには無くてはならない
Bol(カフェオレボウル)(各 2860円(税込))」です。

サイズは直径約12cm x高さ約7cm、容量約350ml、半磁器製。

デザインは写真A)「ローズバスケット」、
写真
B)「イザベラパープル」の2種類。

これからも少しずつ柄やサイズの
バリエーションを増やす予定です。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Aug.28.2023

ご縁があって、13年ぶりに復活した
imane(イマン)」製品の取り扱いを
この秋から始めることになりました。

コンセプトは『大人の女性に向けた、
凛とした美しさと可愛さを併せ持つ
「暮らしの道具」たち』。

初回の入荷は写真のアイテムですが、
SaRa Raお得意の「小さく生んで、大きく育てる」で
少しずつ増やして行きますので、どうぞお楽しみに!!

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Aug.21.2023

Vol.69

SaRa Raのバイヤー(?)「うさぎのロップ」の京都うさんぽ日記。

前回SaRa Raの近所、三条周辺のうさんぽでしたが…。

あれ!?ここは「俺、清水五条」になってない?

いやいや、あれは「三条」→「参上」の
ダジャレだからね。

で、今回は「うさんぽ」じゃなくて
「お・シ・ゴ・ト」なのだそうです。

この時期、五条坂といえば
「陶器市」のはずですが…

あれれ?歩道の露店が全く出ていません。

日にちを間違えちゃったかな?

とりあえず五条坂の中程にある
若宮八幡宮へ急ぐロップ。

 

なんか、ふだんと変わりない感じ?

不安な気持ちを抱えつつ…

まずはお参り。
エライ、エライ。

その後、陶器神輿を発見っ!

お祭り自体はやっているようだけど?

おおお!やっといつものような風景を発見。

 

ことしから「陶器祭」の実施主体が変わり
規模も少しこじんまりして
参道の露店+五条坂の各お店に
なったそうです。

ということで、あちらこちらを
見て回ったロップの戦利品は?

 

え〜?これだけ?

な、わけはなくて
「もっとあるから乞うご期待」だそうです。

次回以降のSaRa Ra a Day
ご紹介予定ですのでお楽しみに!

<j>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Aug.7.2023

Vol.68

SaRa Raのバイヤー(?)「うさぎのロップ」の京都うさんぽ日記。

前回の祇園祭からあまり時間が経って
いないのですがロップが何やら
「ぜひ、お知らせしたいことがある」のだそうで…。

ある日の朝、伏見稲荷駅で「出勤」途中の
電車の窓から見えたキツネさんからお告げが!?

『電車を下りたら、いつもみたいにボーっと
していないで周りを見回してごらん』

SaRa Raの最寄り駅のひとつ
三条駅に降り立ったロップ。

「お告げ」の通り見回してみますが、
普段と変わりない風景?

ホームをキョロキョロしていると…

 

えええ?なんじゃコリャ!
駅名標のひとつがこんなことに。

漢字が読めないロップですが、
「違いは判る」そうです。

さらに、こんな記念撮影用のボードまで!

実はこの路線の大阪〜京都間にある遊園地で
開催されているイベントのキャンペーンの一環。

しかし、昆虫系が苦手なロップには
恐怖でしかありませんでした。

【ロップからのおねがい!】
ホームで駅名標を探したり写真を写すときは
電車や他のお客さんに注意してネ!

そんな参上駅…いやいや三条駅を
命からがら逃げ出して地上に出てみると…

三条大橋が何となくスッキリした感じに?

昨年の秋から始まった欄干の改修工事がかなり
出来上がってきていました。

 

手前の縦桟の柵は仮囲いですが、
それも木製なのは京都らしくて
なかなか洒落ていますよね。

使われている木がどのように運ばれて来たかを
説明した写真パネルもあって勉強になりそう。

木部は新品ですが、擬宝珠(ぎぼし)などの
金属部品の大半は再利用しているそうです。

新装成った欄干から鴨川や
先斗町歌舞練場(ぽんとちょうかぶれんじょう)
を眺めるロップ。

 

「絶景かな、絶景かな!」

それは、かの大泥棒さんが南禅寺の山門から
京都を睥睨(へいげい)して口にした文句だけど。

この三条大橋もその人ゆかりの場所だから
まぁ、いいことにしておきますか!

あ、最後にロップからのメッセージ。

「三条まで来たらSaRa Ra
来るのも忘れないでね!」だそうです。

<j>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jul.31.2023

美濃焼の「janome (ジャノメ) そば猪口
釉薬銅版 桜色」が入荷しました。

写真A)桜色、写真B)薄紅色
サイズ:直径約
8cm x高さ約6cm、容量約140cc
1375円(税込)。

先月ご紹介した「桜色」のカラーバリエーション。

暑い時期でも心和む柄とカラーの2色が揃いました。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jul.24.2023

Vol.67

SaRa Raのバイヤー(?)「うさぎのロップ」の京都うさんぽ日記。

前回は祇園祭の前祭(さきまつり)の
様子をお伝えしましたが…

今回はそのつづき、いきなり後祭(あとまつり)
ではなく前祭の山鉾巡行の翌日からスタート!

まずはSaRa Raの近所の八坂神社・御旅所へ。

前夜、山鉾巡行でお清めが済んだ街を練り歩いて
運ばれ、ずらりと並んだ
3基の神輿は壮観。

左端は西御座(にしござ)
3基のうち最も重く2トンもあるそう。

 

真ん中は中御座(なかござ)。
西御座とともに八角形の屋根と
その上の黄金の鳳凰が特徴。

右端は東御座(ひがしござ)
こちらの屋根は四角形でてっぺんには
葱花(ソウカ、擬宝珠(ぎぼうし)の異名)が載っています。

ことしは猛暑対策などもあって、
3基がお旅所に到着したのは
日付が変わる頃だったそうです。

ここで去年の粽(ちまき)を返納しました。

*期間中、御旅所で八坂神社だけでなく、どこの山鉾の粽でも返納できます。

四条烏丸の百貨店のショーウィンドウに展示された
大船鉾(おおふねほこ)の竜頭のモデルに
されたという瀧尾神社の竜頭。

ロップ曰く「この眼つきは完全にヤバイやつ」。

そう?じゃあこれから大船鉾の竜頭に会いに行こうね!

山鉾は巡行が終わるとただちに解体に着手。

 

翌日の朝は長刀鉾など
大きな鉾の骨組みが残るのみに。

車輪が外され、骨組みだけの
長刀鉾ですが、その威容は変わらず。

 

梅雨明け間近の強い日差しに
キラリと光る長刀にロップもうっとり。

「前祭の後の祭りも楽しいネ!」
ってちょっとややこしすぎ?

そして、ここからが本当の
後祭(あとまつり)。

 

この日は鯉山の前の染物の見事な垂れ幕から。

「鯉さん、いったい何匹いるのかな?」と
数え始めますが…眼が回るうううぅうう。

お次は北観音山。

 

こちらは組み立て中の骨組み状態かな?

縄の張り方とか、作業用の足場とか、
この段階しか見られないモノを
見ることができました。

次は大船鉾(おおふねほこ)。

 

船体に当たる部分の優雅なカーブはこんな竹のカゴの
ようなもので表現されているんですね。
もちろん、軽量化にも役立っていそう。

船尾の小さな「おうち」みたいなモノも今回初めて発見!

「ボクなら住めそう」とロップは思ったそうです。

お目当ての竜頭は未取り付けでした。

こんな段階から見られるのは
ジモティ(ジモウサギ?)の特権だね。

さて、日が変わり梅雨も明けて
快晴のもと、さらに後祭の山鉾見物に
Go

 

まずは烏丸御池の鈴鹿山(すずかやま)。
完成すると鬼の首を模したという
コワイ赤熊(しゃぐま)が載るのですが、
まだ完成していなくてよかったね。

お次は役行者山(えんのぎょうじゃやま)。

 

巡行の前日には山の前に結界が設けられ
山伏が集まって護摩が焚かれるのですが、
このときはまだひっそりしていました。

そして、去年196年ぶりに復活して
話題になった鷹山(たかやま)へ。

 

ことしは屋根の裏を黒漆で塗るという
計画を去年聞いたのですが…。

あっっれ〜!

 

まだ、白木(しらき)のままでした。

でも一度塗ってしまえば見られないものだから
ことしも見られてよかった、よかった。

こんどは黒主山(くろぬしやま)。

 

全体にブラック基調で
カッコイイ感じ?

し、しかし、山の上には桜の花?

 

えええ?暑すぎてロップの頭も
「脳天壊了(のうてんファイラー)」状態???

最後には消防ポンプ車が登場っ!

 

「その水、掛けてぇ!」というくらい
暑くなったので、これにて退散っ!

じつはこのポンプ車、鷹山の
消防訓練の帰り道だったみたいです。

今回の山鉾巡りは赤いバスに始まって、
赤い消防車に終わるという
ロップにとっては「理想的な展開」
になったようです。

たぶん、ことしのロップの祇園祭
シリーズは、これにておしまい!

ありがとうございました。

<j>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jul.17.2023

Vol.66

SaRa Raのバイヤー(?)「うさぎのロップ」の京都うさんぽ日記。

前回はお花見だったのですが…
この時期の京都といえば…

え?バス!?
オープントップの
2階「だけ」バスに遭遇っ!。

「屋根の無いバス」のはずなのに…と
納得がいかないロップ。

雨対策のテントくらいは許してあげて!

もちろん、今回のお目当てはこちら!

 

ことしも何かとご縁のある
函谷鉾(かんこほこ)からスタート!

つぎはロップから問題っ。

これだけ見てどこの鉾か判ったら、
アナタも山鉾通だそうですよ!

(正解は今回の一番最後で!)

お次は月鉾(つきほこ)。

会所の提灯に灯がともって何とも良い感じ。

「梅雨空も悪くないね!」とロップ。
意外と詩人(詩ウサギ?)だね。

こちらは鶏鉾(にわとりほこ)。

こちらも提灯に灯が灯されて、
宵々山、宵山みたい!?

有名どころを一通り巡って、
SaRa Raの近所、八坂神社御旅所へ。

 

ここで厄除けの粽(ちまき)を頂き
この日は店に戻りました。

明けて宵々々山の14日の朝。

 

え?なんでスタートが六角堂?

なんと!その目的は…

 

いつもご挨拶をしている十六羅漢さんに
「祇園祭やっているよ!」と
教えたかったのだとか。

この日のスタートは新町通の
放下鉾(ほうかほこ)から。

 

新町通は狭い通りなので、
大きな山鉾が立つ場所は
行き来がたいへんです。

四条通を渡り船鉾(ふねほこ)へ。

 

船首には金箔張りの鳳凰像、
船尾の舵(かじ)には螺鈿の鳳凰が見事。

あれ?ロップは?鳳凰がコワイ!?
それは仕方ないね。

さらに下がって岩戸山(いわとやま)。

 

天岩戸伝説に由来する名前ですが、
これをロップに説明するのはなかなか大変そう。

角を東に曲がるとおなじみの
繁盛神社に到着っ!

 

しばらく、ご無沙汰していたので
神妙な表情になる?ロップ。

深々とお辞儀をして、お参り。

京都の七夕は「月遅れ」なので、
笹に短冊もまだありました。

七夕のお願いもして「一石二鳥」を狙いますが
ウサギだけに「二兎を追う者は一兎をも得ず」に
ならなければいいのですが???

お次は白楽天山(はくらくてんやま)。

 

室町通のこのあたりは道幅が
特に狭いので、スリムな山でも
この存在感です。

そして、今回の一番の変り種
四条傘鉾(かさほこ)。

 

刺繍で天女が描かれた「垂り」に
ロップもうっとり。

この日、はじめての青空をバックに
月鉾を望むロップ。

 

やはり、ウサギにとって
月は特別なモノなのでしょうか???

前祭り(さきまつり)の
山鉾見物の〆(シメ)は
長刀鉾(なぎなたほこ)。

 

毎年、巡行の先頭を切るだけあって
その凛とした姿に
ロップの背筋もピ〜ンとなりました。

最後はSaRa Raに戻って
頂いてきた粽(ちまき)と記念撮影。

 

粽ってロップと比べると、
意外に大きいですね。

じゃなくてロップがちっこいのかな?

早速、1年間お世話になった
去年の粽と交換して
ロップ監督の出来映え検査を…

「ん〜、ちょっとタチ
(=建ち=建築用語で垂直のこと)
が気になるけれど…まぁ、ヨシ!」

ということでユルユルの合格っ!

あ、そうそうクイズの答えを
忘れる所でした。

正解は
「菊水鉾(きくすいほこ)」
でした!

これであなたも山鉾通っ!
ロップの太鼓判でよろしければどうぞ!

<j>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jul.10.2023

今回入荷の「江戸硝子」ふたつめは、
花びらの形が愛らしいボウルです。

写真A)「たまや」、写真B)「みぞれ」
写真
C)「ホタル」、写真D)「恋ざくら」
「うきよ・花ボウル(各
1980円(税込))」
直径約
13cm x高さ約4cm
「うきよ・花小付け(各
1320円(税込))」
直径約
7cm x高さ約3cm

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jul.3.2023

江戸・東京を代表する伝統工芸「江戸硝子」の
新製品が入荷しました。

写真A)「うきよ・ちょこ・はり」
写真
B)「うきよ・ちょこ・いき」
写真
C)「いろどり・ちょこ・みず」
1650円(税込)
サイズ:直径約
9cm x高さ約6cm、容量160ml

写真D)「うきよ・そうめん鉢・いきはり」
写真
E)「いろどり・そうめん鉢・みず」
3300円(税込)
サイズ:直径約
21cm x高さ約7cm

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jun.26.2023

南部鉄器の新製品が入荷しました。

「急須5型菊・銀/ラベンダー0.65((11550円(税込))」
サイズ:約
16cm x約14cm x高さ約14.5cm
(茶こし付き 内面・蓋裏ホーロー加工)

「釜敷・輪菊(小)・艶消ラベンダー(
4400円(税込))」
サイズ:直径約
17.5cm x高さ約1.5cm)

南部鉄と言えば「黒」のイメージですが、
この季節にぴったりの爽やかなカラーが魅力的です。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jun.12.2023

美濃焼の「janome (ジャノメ) そば猪口
釉薬銅版 薄紅色(
1375円(税込))」が入荷しました。

サイズ:直径約8cm x高さ約6cm、容量約140cc

人気のglazesカップシリーズと同様に
真っ白な白磁に釉薬銅版による独特の
少し盛り上がった絵付けが魅力的です。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jun.5.2023

ドイツ・KÖSEN(ケーセン)のぬいぐるみ。

ヨーロッパで広くラッキーアイテムとして
親しまれている「こぶた」と
言葉だけでなく文法まで持っているという
賢い小鳥さん「小鳥・シジュウカラ」の
2種類が入荷しました。

写真A)「こぶた(サイズ:約17cm9900円(税込))」、
写真
B)「小鳥・シジュウカラ(サイズ:約16cm9900円(税込))」

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

May.29.2023

波佐見焼の「湯呑」3種類めは
「しのぎコップ(各
1980円(税込))」。

写真A)「千段市松・青」、写真B)「千段市松・赤」
直径約
8cm x高さ約8cm
写真
C)「花弁紋・赤」、写真D)「花弁紋・青」
直径約
8cm x高さ約8cm

すっきりとした「和」のデザインと
持ちやすいサイズが魅力的な湯呑みです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

May.22.2023

波佐見焼の「湯呑」2種類めは

 

写真左)「青交趾唐山水コップ」(直径約7.5cm x高さ約9cm)
写真右)「黄交趾唐山水コップ」(直径約
7cm x高さ約8.5cm)
1980円(税込)です。

鮮やかな青、黄の外面と内面の粋な
唐草模様が素敵な湯呑みです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

May.15.2023

長崎県・波佐見焼の湯飲み各種が入荷しました。

最初にご紹介するのは
「濃花鳥コップ(各
1980円(税込))」

写真左)青(大、直径約7.5cm x高さ約9cm)
写真右)赤(小、直径約
7cm x高さ約8.5cm)

上半分と下半分のコントラストが
魅力的なデザインです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

May.8.2023

英国伝統のティーポット
Brown Betty(ブラウンベティ)」が
入荷しました。

艶やかで美しい焦げ茶色の釉薬は
茶渋が目立ちにくく、
愛らしい丸みを帯びた形は
茶葉がジャンピングしやすいという
「紅茶の国のティーポット」ならではの
特徴を持っています。

サイズは「750ml(7700円(税込))」と
1000ml(9350円(税込))」の2種類です。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

May.1.2023

美濃焼ふたつめは
sakura(さくら)シリーズ」の
四角いお皿
2種です。

「大皿(4400円(税込)、約25cm x約25cm)」

「長皿(2750円(税込)、約30cm x約13cm)」

どちらもお料理に合わせて
色々なアレンジが楽しめそうですね。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Apr.24.2023

美濃焼の新アイテムが入荷しました。

最初にご紹介するのは
sakura(さくら)シリーズ」の丸いお皿です。

 

5寸丸皿(1430円(税込)、直径約15cm)」と
7寸丸皿(2530円(税込)、直径約21cm)」です。

5寸は全面に7寸は縁の部分に桜の花が
浮かび上がって晴れやかなお皿です。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Apr.17.2023

長らくお待たせいたしました。
欠品しておりました
PILLIVUYT(ピリヴィッツ)」が
一部再入荷しました。

今回、再入荷したのはプリッセシリーズの
ディーププレート20cm(3080円(税込))」と
ティーカップ(3190円(税込))&
ソーサー(1430円(税込))」です。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jan.31.2023

Vol.65

SaRa Raのバイヤー(?)「うさぎのロップ」の京都うさんぽ日記。

前回1月の終わりだったので2ヶ月ぶりのうさんぽ。
4月といえば桜ですが…。

これが319日の御池(おいけ)通の
カンヒザクラ(寒緋桜)。

毎年、桜の季節の到来を教えてくれます。

こちらは御射山(みさやま)公園の
ソメイヨシノ(染井吉野)。

 

327日の撮影ですが、ほとんど満開?
ロップちゃん「まだまだ」と
引き篭っていないで早くしないと!

そう言われてノコノコ出てきたロップ。

SaRa Raがお休みの日を
過ごす「秘密の別宅」の周りも
この咲き方でビックリ!

3月のクッキリとした青空に
輝くように咲き誇るソメイヨシノ。

「いったい幾つ咲いているんだろう?」と
ロップは数えようと試みますが…。

この時期に咲くピンクのお花はぜんぶ桜かな?
と思ったら大間違い。

こちらはハナカイドウ(花海棠)。

同じバラ科の植物なので、
ロップが間違うのも仕方ないかも?

こちらは葉っぱが出てから咲いているので
ヤマザクラ(山桜)系かな?

 

桜なのにお花が桜色じゃないの?

近づいて見てみると、
遠くからみるよりも桜色かも?

 

ほのかな花の香りにうっとりしている
ロップもほんのり桜色に染まっています。

たわわに咲いた花を見てまたまた
「いくつ咲いているんだろう?」と
数え始めるロップ。

 

どうやら数字に興味が出てきたみたいですが、
世の中には「いっぱい」という数?もあるんだよ。

ことしのお花見のラストはSaRa Raの近所の
御射山公園でふたたび…。

もう、花の中心が赤っぽくなってお別れも間近。

 

ことしは例年に比べて行動範囲が
小さかったロップですが、
その点について尋ねてみると…
「お仕事が忙しいから!」ですって。

突然「ビジネス・ウサギ」になった
らしいロップさん。

これからのSaRa Raのラインナップ
強化が楽しみ?かも?しれませんね。

<j>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Mar.31.2023

3月もきょうでおわり。
春の訪れとともに今月の後半から、
京都に来られる方が
ぐっと増えたのを実感しています。

それとともにSaRa Raにお越しになる
お客様のニーズも変化してきているようで、
ふたたび営業時間を変更させて
頂くことになりました。

営業日に変更はありませんが、
平日と日曜日の営業時間を統一して
ご要望の多かった平日午後も
営業させて頂きます。

変更によりご不便をお掛けする方も
いらっしゃるかと思いますが、
これからも営業日、営業時間の拡大を
目指して行きますので
よろしくお願い申し上げます。

営業カレンダーはこちらをご覧ください。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Mar.27.2023

あちこちから桜の満開の知らせが届き始め
季節はあっと言う間に通り過ぎてしまいます。

今年の桜は少し特別な気がして
少しでも永く心に留めて置きたいと思います。

そんな思いも込めて桜柄のグッズを
入り口付近に集めてみました。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Mar.20.2023

フィンランドのお洒落なハエタタキ
フライ・スワッター(3300円(税込))」が
再入荷しました。

カラーは写真左から
ブラック・ダークブラウン・ブラウン。
ブラックが新たに加わって
3色になりました。
なお、今回の入荷分から価格が変更されています。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Mar.13.2023

北欧のヴィンテージ食器が入荷しました。

写真A)フィンランド「ARABIA(アラビア)」の
NE-MODEL(6600円(税込))」。

写真B)今回初入荷のスウェーデン
GUSTAVSBERG(グスタフスベリ)」の
FLOWER(8250円(税込))」です。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Mar.6.2023

3月になって少しずつ暖かくなってきました。
「桜」の便りが待ち遠しい季節です。

SaRa Raのウインドウは「デコレーション和紙」で
ひと足早く「桜」を咲かせました。

庇(ひさし)の上の
鍾馗(しょうき)さんも「ぼつぼつ春かな?」と
思っているかもしれませんね。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Feb.27.2023

SaRa Raの開店当初から取り扱っている
工房アイザワ」の調理器具たち。

定番すぎてWhat's Newでご紹介する
機会は最近では減っていますが
デザイン・使い勝手がよく長持ちする
とても良い道具がたくさん。

こちらも開店当初からのSaRa Raのテーマ、
「普段使いのチョットいいもの」に
ピッタリのものばかりです。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Feb.20.2023

「洋書絵本」と「手芸関係の洋書」を
レジ前に並べております。

SAJOUの刺繍図案」を含め
手芸関係の洋書は在庫限りとなりますので
お気に入りはお早めにどうぞ。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Feb.10.2023

最近、年内に間に合うことが多かった
ドイツ製のカレンダーですが、
ことしはこの時期になってようやく入荷しました。

写真A)Pongratz(ポングラッツ)カレンダー
2023年版 1485円(税込)
サイズ:約10cm x約21cm、ドイツ製
写真B)KÖSEN(ケーセン)カレンダー
2023年版 770円(税込))
サイズ:A4版、表紙1枚+12枚、ドイツ製

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Feb.3.2023

何度かの営業見合わせを経て
昨年の春からは何とか続けて営業できるようになりました。

よりお客様にご来店して頂きやすいようにと
営業日、営業時間を何度か変更しつつご意見を伺っておりましたが
「日曜日に営業してほしい」というご要望を多数頂きました。

そこで本日より営業日、営業時間を変更させて頂き、
日曜日も営業することになりました。

また、平日の営業日も営業時間を統一して判りやすくしました。

変更によりご不便をお掛けする方もいらっしゃるかと思いますが、
これからも営業日、営業時間の拡大を目指して行きますので
よろしくお願い申し上げます。

営業カレンダーはこちらをご覧ください。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jan.31.2023

Vol.64

SaRa Raのバイヤー(?)「うさぎのロップ」の京都うさんぽ日記。

前回は奈良で翌年の展望を想った
ロップのうさんぽですが…。

やはり年の始めのお出かけはここから!

いつもの繁盛神社に初詣にやってきました。

さて、2023年初めての運試し、
お賽銭を投げて写真に写るかどうか?の
5円玉チャレンジ」っ!

 

あれ?5円玉、写っていないけれど…
これは新年早々マズイかも?

ところがロップ曰く
「チャレンジしていない」とのこと。

それは失礼致しました。
新年早々、縁起悪くなくてよかったね。

お次は鈴を鳴らして祓い清める「鈴祓え」。

鈴を鳴らしているというよりも
鈴緒にしがみついている感じですが
これでもロップは真剣です。

深々と頭(こうべ)を垂れてお祈り。

「何をお願いしたの?」と
聞いてみたのですが
「絶対にナイショ!」だそうです。

いつも美しいお花で飾られている手水鉢も
新年らしく華やいだ装いに。

あれ?いつも居る鯉さんたちは?

えええ?どこかにお出かけ中?かな?

お参りが終わって、正面に戻ると
気になる看板が。

 

平仮名しか読めないロップには
「はんにょ」しか判らないみたいですが、
「行ってみようよ!」と店長さんにおねだり。

地図の通りに裏路地に入ってみると…

 

な・なんか、スゴイ雰囲気…。

調べてみると、おどろおどろしい伝説も関係しているらしく
宇治拾遺物語に由来が詳しく記されているそうです。

 

ロップにとってはチンプンカンプンみたいですが
ここでコートを着てくるのを忘れたのに気がつき…

何となくゾ〜っとしていたのは、
この場所の「気」のせいではなくて、
単純に寒かっただけというオチでした。

ヨカッタヨカッタ。

SaRa Raに帰ってきて、
頂いてきたお札と記念撮影。

 

絵馬のウサギさんが
「垂れ耳」でないのが残念だそうですが…
「まぁ、それはロップイヤーが
珍しいということなんじゃない?」
ということで納得。

ご報告が遅くなってしまいましたが、
これで新年のスタートを
順調に?切ることができた
ロップなのでした。

<j>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jan.20.2023

今シーズンみっつめのガレット・デ・ロ・ワは
SIZUYA(志津屋)と並ぶ
京都の
2大老舗パン屋さんの進々堂。

シンプルでやさしい甘さの
アーモンドクリームのガレットです。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jan.17.2023

今シーズンふたつめのガレット・デ・ロ・ワは
FAUCHONの「ガレット・デ・ロ・ワ・フランボワーズ」。

やさしい甘さのアーモンドクリームに
フランボワーズの程よい酸味が
バランスの良いガレットでした。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jan.13.2023

今年もこの季節になりました。

今シーズン最初は京都の2大老舗パン屋さんのひとつ
SIZUYA(志津屋)の「りんごのガレット・デ・ロワ」です。

アーモンドクリームに甘く煮たリンゴがやさしい、
今までに無かったタイプのガレットでした。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jan.10.2023

美濃焼「瑞々シリーズ」のバリエーション、
みっつめは「まる皿」。
今回は「
4寸(各990円(税込))」です。

サイズは直径約12cm x高さ約2cm
カラーは「青白」と「うす飴」の
2色。

使いやすいサイズのシンプルな
お皿はいろいろなシーンで活躍してくれそうですね。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Jan.1.2023

あけましておめでとうございます。

SaRa Ra15日(木)から営業させて頂きます。

昨年12月からは週2日程度、朝9時から営業
させて頂いております。

少しずつですが、多くの方に楽しくお買い物をして
頂けるように工夫していきたいと思っております。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

SaRa Raのバイヤー(?)「うさぎのロップ」は
新年早々、ロップうさぎの集会を開いて
作戦会議中?

ことしは2019年(亥年)の「イノテック」、
去年(寅年)の「
トラハット&トラのシッポ
のようにコスプレしないでも良い(卯年だから)
ので「余裕」だそう。

会議で何か良いアイデアが飛び出すのか?
半分くらいがウトウトしているのが気になりますが
期待しながら待つことにしましょう。

*次回の更新は110日の予定です。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Dec.27.2022

Vol.63

SaRa Raのバイヤー(?)「うさぎのロップ」の京都うさんぽ日記。

前回は公園で遊ぶ子ウサギらしい姿をご覧頂いた
ロップのうさんぽですが…。

7番線・出発進行っ!無線切替ヨシ!」

なんか、見慣れない電車だけれどいずこへ???

で、到着したのは奈良駅。

2年前の初夏に一度訪れているのですが
今回は冬の風景をご紹介したいのだそう。

 

まずは駅構内の「せんとくん」にごあいさつ。

登場したときは評判がイマイチだったのですが、
意外と息の長い活躍ぶり。

ロップも「あやかりたい」のだそうです。

トコトコ歩いて猿沢の池に到着。

夏は亀さんがのんびりと甲羅干ししていた
のどかな風景でしたが…

今回は水面が波立つ見るからに寒そうな風景。

もちろん、ロップは早々に退散っ!。

さらに進むと木漏れ日で日向ぼっこする
鹿さんたちに遭遇。

一緒に日向ぼっこしたかったらしいですが、
一斉にこちらを見つめられて怖くなり
店長さんのリュックに緊急避難!!!

なので鹿さんと一緒に写ったカットがありません。

そうこうするうちに東大寺・大仏殿の正面に到着。

シンメトリーな配置が魅力ですが、
ロップも整然とした美しさにうっとり。

そして、前回も訪れた東大寺ミュージアムへ。

 

前回もその大きさに驚いた
大仏さんの手の実物大レプリカですが、
「子ウサギ○羽が載ることができる」
という感じのたとえがないと判らないんだとか。

そう言われても「東京ドーム○個分」と一緒で
イマイチ想像できないんじゃない?

こんどは少し離れた場所から
興福寺の中金堂の全景を眺めるロップ。

 

SaRa Raがある京都と比べると
奈良は全体的に広々としていて
ゆったりした雰囲気が印象的です。

最後は興福寺の五重塔。

 

「来年はこんな風にシュッとした年にしたい!」そう。

京都の先輩、古都・奈良を訪れて
2023年への思いを新たにしたロップなのでした。

---*---*---*---*---*---*---*---*---*---

今年の営業は本日までとなりました。

まだまだ元通りとはいきませんが、
なんとか無事
1年を終えることが出来ました。

お客様をはじめSaRa Raに係わってくださった皆様に
心から感謝を申し上げます。
ありがとうございました。

迎える年が皆様にとって幸多き年となりますように!

*次回の更新は11日の予定です。

<j>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Dec.23.2022

美濃焼「瑞々シリーズ」のバリエーション、
ふたつめは「すみきり長皿(
2420円(税込))」です。

サイズは約24.5cm x約14.5cm x高さ約2.5cm
カラーは「青白」と「うす飴」の
2色。

四隅に曲線を取り入れた切り欠きのあるデザイン。
お正月の食卓にも栄えそうですね。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Dec.20.2022

美濃焼「瑞々シリーズ」のバリエーションが入荷しました。

最初の紹介は「小鉢」で
2寸5分(
880円(税込)) 直径約7.5cm x高さ約3.5cm
3寸  (
990円(税込)) 直径約9cm x高さ約4cm
4寸 (
1210円(税込)) 直径約11cm x高さ約4.5cm
カラーは「青白」と「うす飴」の
2色。

スタックできるので収納も
場所を取らずにスムースにできそうです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Dec.16.2022

日本橋・榛原の意匠を使った文庫革小物ができました。
「文庫革」は型押しをした白革に職人さんが手仕事で彩色を施し、
漆で古びを付けた工芸品です。

今回入荷したのは「パスカードホルダー(12100円(税込))」、
サイズは約
8cm x12cm

柄は「良い事の先触れ」とされる「重陽」の色は「山吹」です。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Dec.13.2022

日本橋・榛原の
「千代紙カレンダー卓上(
1100円(税込))」が
入荷しました。

例年と同じ体裁でデスクトップを
落ち着いた雰囲気に演出してくれそうですね。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Dec.9.2022

SaRa Raの入り口ドアのガラスを飾っている
デコレーション和紙を「お誕生日のリボン」から
「クリスマスリース」に模様替えしました。

水で貼るだけ、簡単に貼り替えが出来るので
季節やイベントに合わせて楽しめます.。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Dec.6.2022

今月から週2日程度、9時に開店させていただいております。

お寺の早朝拝観ではないですが、
お仕事前、朝食後のちょっとしたすきま時間や
チェックアウト当日〜新幹線に乗る前などに
お立ち寄り頂くことが出来ればと始めてみました。

その他の営業日も開店時間を
12時から11時に繰り上げさせて頂きました。

詳しい日程は「営業カレンダー」をご覧ください。

もちろんSaRa Raのバイヤー(?)うさぎのロップも
早起きして、皆様のお越しをお待ちしております!

*都合により開店時間を変更したり、
臨時休業する際は
Googleマイビジネスの
営業時間を更新します。

最新の営業時間はGoogle
京都 雑貨店」または「雑貨店SaRa Ra」で
検索してください。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Dec.2.2022

北欧からのアイテムをもうひとつ。
プレゼントにおすすめの
「コースター&スプーンセット(
1320円(税込))です。

セット内容は

・スウェーデン製の「フェルトコースター」
サイズ:約10cm x約11cm
カラーはグレー・レッド・ブラウン・ブラック


・ポーランド製のブナの「シュガースプーン」
サイズ:長さ約14cm

・フィンランド製の「ポストカード」

が各1点の3点セットです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

*通信販売の場合はコースターの色名でご指定ください。
ポストカードの絵柄はお選び頂けません。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Nov.29.2022

北欧のクリスマスグッズ」と一緒に入荷した
スウェーデン製の「ヴァイキング・フィギュア(
2420円(税込))」です。

サイズは約11cm x5cmでシラカバでできた
スウェーデンカラーのヴァイキング。

プレゼントにいかがでしょうか?

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Nov.25.2022

北欧のクリスマスグッズが入荷しました。

写真A)「クリスマスツリー(825円(税込))」
写真
B)「トムテ・ヴィクター(グリーン、1650円(税込))」
写真
C)「トムテ・ヴィクター(レッド、1650円(税込))」
写真
D)「オーナメントツリー・レッド(550円(税込))」
以上、スエーデン製。

ポプラの木を細工した
写真
E)「ツリーオーナメント(1100円(税込))」、
写真
F)「ツリーTALL(1980円(税込))」
以上、フィンランド製。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Nov.22.2022

先日お伝えしたとおりお蔭さまで
SaRa Ra113日に18周年を
迎えることが出来ました。

お客様をはじめSaRa Ra
係わってくださる多くの皆様に
心から感謝を申し上げます。

今年も1124日(木)から1223日(金)まで
毎年、ご好評頂いているプレゼントと
ポイントアップを実施させて頂きます。

店頭・通信販売で2000円以上お買い上げの方に
プレゼントをご用意させて頂きました。

また店頭で現金でお買い上げ頂いたお客様には
ポイントを通常の
2倍進呈させて頂きます。

どうぞこの機会にご利用下さい。

*プレゼントは十分にご用意させて頂いておりますが、
無くなり次第終了とさせていただきますので
あらかじめご了承ください。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Nov.18.2022

京都「和詩倶楽部」の新製品
「花街吉野箸 五膳組(
880円(税込))」が
入荷しました。

吉野杉本利久箸 5柄×各1膳のセットで
箸袋のバリエーションは
15種類です。

来客用はもちろんプチギフトにも如何でしょうか。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Nov.15.2022

ポーリッシュポタリーの「りんごポット」
をクリスマスデコレーションに仲間入りさせてみました。

もともとクリスマスツリーに飾っていたのは
りんごの実で、それがボールや様々なオーナメントに
なったと言われるだけに相性はバツグン!

中にクッキーやキャンディーなどのお菓子を飾ったり、
小さな「プレゼント」を忍ばせてみても
楽しい演出になりそうですね。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Nov.11.2022

SaRa RaオリジナルのモヘアのストールピンU
「花のストールピン(
660(税込))」です。

先日、ご紹介したもののバリエーションで
中心にちっちゃなボタンをあしらってみました。

お花の直径は約7cm
ピンは
5cm6cm7cm3サイズがあります。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Nov.8.2022

今年も「ドイツのクリスマスグッズ」が届きました。
「おかしの家」や「おもちゃの荷車」など
「木製オーナメント」各種です。

立体的なものが多いのでツリーに吊るすだけでなく
ちょっとしたコーナーに単体で置いて楽しむこともできます。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Nov.1.2022

今年もSaRa Raのクリスマスが
スタートします!

例年通りドイツ製や北欧製の
デコレーショングッズを中心にご用意しております。

新しいアイテムもやってきていますので、
お楽しみに!

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Oct.28.2022

朝晩は涼しいを通り越して暖房が
欲しいくらいになって来ました.。

SaRa Raの冬の定番「ウールのスローケット」や
アルパカのショールやハンドウォーマー」など
暖かグッズも今年は少し早く出番が来そうですね。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Oct.25.2022

朝晩が涼しくなって、
そろそろ「ストール」の出番ですね。

そこでモヘアの毛糸で
「ストールピン(
550(税込))」を
編んでみました。

サイズはピンの幅が約7cmです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Oct.21.2022

スウェーデン・HILDAHILDA(ヒルダヒルダ)
「レディバッグ
ACフラワー(14300円(税込))」です。

お客様からのご注文で取り寄せさせて頂きました。

サイズは約26cm x約26.5cm x約7cm
持ち手は肩に掛けやすい長さで、
口の部分にはファスナーがついているので
中身が見えず安心です。。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Oct.18.2022

お客様からのご注文で取り寄せさせて頂いた
ドイツ・
KÖSEN(ケーセン)のぬいぐるみ
「シマリス(
17050円(税込))」です。

高さ約14cmで、先日ご紹介した
子リス」より少し小さめのサイズです。

*詳しくはWhat's Newでご紹介させていただきます。

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Oct.13.2022

Vol.62

SaRa Raのバイヤー(?)「うさぎのロップ」の京都うさんぽ日記。

前回は「秘密の別宅」での夏休みの様子を
ご覧頂きましたが…

その時に乗ったブランコで
公園の遊具の楽しさを覚えたのか?
「公園へ行こう!」とリクエストが…。

最近、こんな遊具が増えましたよね。

ネット上では
「ミツバチ」なのか?「エビフライ」なのか?の
議論になっているようですが

メーカーのホームページで商品情報を発見。
正式名称は「ハニー」ということで
エビフライではないみたいです。

こちらは?なになに?

 

ロップが座ると宇宙船を
操縦中のようにも見えますが?

全景はこちら…

ますます謎なデザインですが、
メーカーの商品名は「クップル」!?

公園の遊具もFRP(ガラス繊維強化プラスチック)が
多用されるようになって、カラフルで優しい
(&不思議な)カタチのものが増えました。

公園の植え込みを探検すると
カワイイ形のキノコを発見っ!

こちらは傘が開いたバージョン?

ロップは「ボクが傘の下に入ったらカワイイはず」と
言ったのですが、これって毒キノコっていう可能性は?

帰ってから調べてみると
本当によく似た毒キノコがあるよう。

食中毒や触っただけでも
皮膚炎になることがあるそうなので、
ロップを近づけないで正解だったかも?

*はっきりと同定できないので名前は明記しません。

次はスベリ台っ!

 

猛スピードで滑り降りるロップ!?

でも、自分で上れないので

 

店長さんにてっぺんまで
連れて行ってもらって…

シューっと滑り降りる…

 

と、言いたいところですが、
本当は画像編集ソフトの手助けの賜物。

途中に置いてもらって
パチリしているだけでした。

まだまだ自分でできないこともあるけれど、
「スポーツの秋」を楽しんだロップでした。

<j>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Oct.7.2022

秋野菜が豊富に出回り、冷え込みも厳しくなって、
そろそろ「オーブンであったかメニュー」
という機会も増えそうですね。

そこで、今回は一人用の
小さなオーブンウェアをご紹介しましょう。

PILLIVUYT(ピリビィッツ)
写真
A)「エッグ・ココット150cc (1430円(税込))」
写真
B)「エデン・ラウンドココット(3080円(税込))」

南部鉄
写真
C)「キャセロール・オーバル(4950円(税込))」
写真
D)「キャセロール・ラウンド(4950円(税込))」

<y>

このページのトップへ

--- * --- * --- * --- * --- * --- * ---

Oct.4.2022

「京都秋の特別拝観」が始まっています。
ふだんは見ることの出来ない
貴重な文化財などを拝観できる機会です。

せっかくの機会ですのでぜひ「御朱印帳」を
持って参拝の証を頂きたいですね。

「朱印帳各種(1650円(税込))〜」

<y>

このページのトップへ

<Prev     

     Next>

取り扱い商品:Bol(カフェオレボウル)・調理器具・食器、リネン・タオル・手芸、お香、ステーショナリー・画材、輸入玩具、作家作品、オリジナル商品ほか雑貨全般
SaRa Ra  京都市中京区御幸町通六角下ル伊勢屋町334

四条河原町から徒歩約5分
寺町通のひと筋西、錦通(錦市場)からふた筋上る

Copyright (C) 2004-2022 by Isow Co.Ltd / Jun Maeda.